今日は、毛色の変わったイラストを…
俺は仕事場の朝礼前、昼休み、終礼後に、イラストを描く事が認められている事は、以前に記事も書いた。
その中で、「もしも、あの社会人野球チームが存続していたら?」のシリーズもある。
今回、その番外編で、「もしもこのバレーボールチームが存続していたら?」というイラストだ。
DSCN1521
バレーVリーグ(現・V1リーグ)にいた「住友金属ギラソール」である!!
住友金属ギラソールは、1951年に、「小倉製鋼バレーボール部」として結成された。
1953年、小倉製鋼が住友金属に合併されたため、「住友金属排球団」に改称。
旧・バレー日本リーグ(現・V1リーグ)の第1回(1967年)にも参加した。(その後、実業団リーグ=現・V2リーグ=に低迷していた時もあったが…)
1994年、日本リーグが「Vリーグ」(現・V1リーグ)に変わった時、住友金属も参加し、「住友金属ギラソール」に。
(「ギラソール」はスペイン語で「ひまわり」の意味。北九州市の市の花がひまわりのため)
1997年、Vリーグに復帰し、奮闘していたが、そこで廃部が発表され、Vリーグ閉幕後の1998年廃部となった。
そう、ギラソールは、俺が大学院時代を過ごした「第二の故郷」北九州市小倉が本拠地なのだ!!

さて、ここからは、「もし住友金属ギラソールが存続していたら?」の仮想年表。
2012年 住友金属が新日本製鐵と合併し、「新日鐵住金」になった事に伴い、チーム名を「新日鐵住金小倉(or北九州)ギラソール」に改称。
※小倉(or北九州)を加えたのは、同じ新日鐵住金が親会社の堺(旧・新日鐵)ブレイザーズとの差別化のため。
2019年 新日鐵住金が「日本製鉄」に社名変更した事に伴い、チーム名を「日本製鉄小倉(or北九州)ギラソール」に改称。
20??年 堺ブレイザーズ同様、市民も出資のクラブチームとなり、チーム名を「小倉(or北九州)ギラソール」に改称?

最後のは完全に願望。
ただ、もし存続していたら、「新日鐵住金小倉(or北九州)ギラソール」→「日本製鉄小倉(or北九州)ギラソール」は不可避だったと思う。

で、ユニのデザインは住友金属ギラソール時代に準拠しているが、社名変更に伴い、右袖の住友金属のマークは日本製鉄のマークに変わり、左袖には北九州市の市章(その上に「KITAKYUSHU」、その下に「KOKURA」)を入れた。
これも社名変更があったりした以上、止むをえまい。

最後に、俺のセリフも、長崎弁の「忘れんばい!!」ではなく、小倉弁の「忘れんちゃ!!」になっている。
俺は2年間小倉にいたので知っているが、北九州では、「ばい」「たい」よりも「ちゃ」が使われている。
俺も就職で長崎に戻ってからしばらくは、「~ちゃ」が自然に出て、周囲が「???」になった事もある。
今はすっかり長崎弁が戻ったが、それでも球場とかで、興奮するとたまに小倉弁も出る。

最後のセリフを、ここでもう一度。
「俺は一生、ギラソールば、忘れんちゃ!!」
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村